探偵の料金プランの仕組みを確かめよう

探偵/興信所依頼の参考書
謎が多い探偵料金の仕組みと3つの料金プラン
謎が多い探偵料金の仕組みを解説
相場が分かりにくい探偵の料金
普通に人生を送っていれば、なかなか探偵に仕事を依頼する機会はありません。
身の回りにも探偵に詳しい人はあまりいないと思います。

探偵の料金は、引っ越し業者の料金や、マッサージの料金のようなもので、
そのほとんどが人件費です。人件費に関しては業者の言い値で決まる部分が多く、
同じ探偵業でもかなりバラつきが存在します。

そこでここでは具体的に「○○の調査料金はいくら」という書き方ではなく、「探偵料金の内訳」について考えていきたいと思います。
まずは探偵の仕事のやり方から確認し、それぞれにかかる料金、そして料金の支払いシステムまでを見ていきたいと思います。

探偵の基本的な料金

探偵の調査料金は高いというイメージを持つ方も多いと思います。
そこで、探偵の浮気調査の料金を調べてみました。

浮気調査の平均料金
基本料金:30万円~60万円
1時間単価:6000円~(調査員1名)
成功報酬:探偵社で取り決めあり

探偵の基本料金とは、実際に調査を行ってかかった費用全てのことです。
浮気調査10時間で調査員2名、交通費やガソリン代などの雑費を含む金額が、
この基本料金です。

ここで紹介している30万円~60万円というのは、料金の相場です。浮気調査を行う時間、そして調査員の人数によって金額は違います。

調査員1名の単価は、人件費のことです。
ほとんどの探偵事務所が調査に調査員を2名以上使って調査を行います。
調査員の人数を増やせば料金は高くなりますし、逆に調査員の人数を減らせば
料金は安くなります。
参考:低料金の探偵

ほかにも、実際に調査を行うと車両を使った備考でガソリン代がかかったり、
高速道路を使うこともあります。その使用料金が雑費や諸経費として料金に加算されます。(探偵事務所の中には雑費、諸経費が無料のところもある)

また、基本料金以外にお金として、成功報酬というものがあります。
成功報酬とは調査が成功したとき、探偵に支払う報酬のことです。

調査を失敗すれば発生しない料金なのですが、成功報酬が基本料金に含まれた
金額を請求
する探偵事務所もあるので、注意してください。

調査員の人数、調査員1名の単価、調査時間、成功報酬の金額や諸経費など、
基本料金に含まれるこれらの項目を調査の前にチェックしてください。

追加でかかる料金について

探偵料金には基本料金と調査料金の他にもいろいろな経費がかかります。費用の名称に関しては事務所ごとに違いがあるため、内容で分けていきます。

まずは、撮影機材にかかる費用。「機材費」ですとか「撮影費用」などと呼ばれるケースが目立ちます。これは写真や動画の撮影にかかる費用です。

事務所によって「撮影のみ」の料金とする事務所と、「撮影と編集」までを含めた料金とする事務所があるので、契約前に確認が必要です。

「報告書作成費」も事務所によって料金の違いがある部分になります。
ただしここで必ず確認したいのは、作成した報告書が、裁判でも証拠能力があるものかどうかということです。

裁判で証拠能力を持たない報告書でも、作成費用がかかる事務所もありますので、
これも事前に確認しましょう。

さらに問題になるのが「諸経費」「実費」と言われるもの。
ここにはあらゆる経費が入ってきますので、事前にどんな費用が含まれるのかを確認しておきたいところです。

基本的に調査の実費ですので、自動車のガソリン代や高速料金、探偵の食費、調査対象がテーマパークなどに入った場合の調査員の入場料金など、様々な料金がこの実費に含まれます。この実費に関しては契約段階では細かい金額が出せません。

なので、契約前に調査対象となる人物の行動パターンや行動範囲をできるだけ詳細に伝えるようにしましょう。経験のある探偵であれば、おおよその金額を教えてくれることもあります(もちろん確定金額ではありませんが目安にはなります)

料金支払いプランについて
続いて調査料金の支払いプランについて見ていきましょう。
基本的には3つのプランが存在しますが、どのプランを採用しているかは探偵事務所ごとに違いますので、先に確認しておきましょう。

一つ目のプランは「着手金プラン」と言われるプランです。
調査前に着手金として先に支払うケースで、いわゆる先払いの方式になります。
先に料金を支払い、料金が足りなければ(実費が想定以上にかかった場合や、調査期間が延びた場合など)、追加で支払い、料金が安く済めば返金がされるケースがあります。

二つ目のプランは「成功報酬プラン」と言われる、いわゆる後払いのプランです。
成功報酬に関しては、何を持って成功とするのかを事前に決めておく必要があります。
さらに、調査が終わらないと正確な支払金額が分からない契約ですと、
終了後にとんでもない請求が来る可能性がありますので、
これも事前に確認が必要になります。

三つ目のプランは「着手金+成功報酬プラン」と言われるプランです。
調査前着手金を支払い調査後成功報酬を支払うというケース
これは別に料金が倍かかるわけではなく、事前にある程度入金し、
調査終了後残りの金額を支払うという契約です。

支払いの方法こそ違えど、支払う総額に変わりはありません。
ご自身の事情に合ったプランで支払うようにしましょう。

肝心なのは事前の確認
探偵の調査料金に関しては、トラブルになるケースが少なくありません。
個人個人の感覚の問題もありますが、調査料金は基本的に安いものではありません。

それだけの費用をかけるのですから、ちょっとした問題でも大きなトラブルになってしまいます。そうならないためにも大事なことは、探偵の仕事を理解し契約前にできるだけ綿密に打ち合わせることです。
  • どのくらいの期間調査するのか?
  • 調査員は基本的に何人か?
  • 撮影機材費にはどこまで含まれるのか?
  • 調査報告書は裁判でも効力があるものか?
  • 実費に含まれる項目は?
  • 支払いプランをどうするか?
  • 調査の期間延長はどうするのか?
などなど、事前にキッチリ決めて、疑問がない状態にすることが重要です。

これだけしっかり話し合えば、初めて会った探偵でも信頼関係が芽生えるはず。
むしろ信頼できないなら依頼すべきではありません。
契約した以上は、探偵を信頼して吉報を待ちましょう。

結婚相談所やお見合いパーティー、さらにはSNSなど昔に比べて出会う場は
間違いなく広がっています。その結果お互いの背景を知らないまま交際に発展し、
その延長線上で結婚に辿り着くことも多くなりました。

そんな時代だからこそ、探偵による事前結婚調査が必要な案件が増えたのでしょう。
あなた自身が、またはあなたの親族が結婚を前に少しでも不安を抱いているようであれば、ぜひ探偵社に相談することをオススメします。 
探偵浮気結婚調査浮気調査離婚盗聴器
Coryright© 探偵依頼の参考書 right reserved.